なぜかこの頃、ホルモンうどんの夢を見ます。
ホルモンとうどんを一緒に炒めただけの、シンプルな焼うどんの夢です(*^_^*)
ホルモンうどんが美味しいから、その店に通い、時々ビールを飲んだりしてるんですが、いつも途中で目が覚めてしまいます。
例えばビールを飲んで酔うこともなく、ホルモンうどんを食べて美味しかったけど、食べ終えるところまではいかない、そんな感じです。
あまり悪い夢ではないようで、かといって強い意味があるのかどうかも微妙ですが(笑)
続けてこんな感じの夢を見ると、少し気になるものですね(笑)
なぜにホルモンうどんなのか、暑いのに(笑)
どうせなら流しそうめんとか、冷やし中華でも良さそうなんですけどね(笑)
実は、先月の中ごろ、急に蒸し暑くなったのが原因で、夜、眠れなくなったことがありました。
2週間くらい?夜に眠れなかったんです。
その時に小耳にはさんだのが、ゴールデンタイムに寝るという睡眠についてのお話でした。
22時から夜中の2時の間は眠るのが1番良いそうで、肌や髪、また質の良い睡眠をとるためにも良いと。
22時に眠るのはちょっと難しいかなぁ?正直そう思いましたよね(笑)
だって22時からのドラマ、観たいし(笑)
このゴールデンタイムを無視した生活をしていると、不眠や、肌荒れ、ニキビなど結構怖い症状になりやすいそうですね。
ちょっとだけ意識して、22時のドラマが終わったら横になるように心がけたいものです(笑)